一般社団法人
スマイル研究所
笑顔の社会貢献事業部
Smile x Smileスマスマパートナーズ

“笑顔は、
未来への投資です”

すべてのスマイルは、成功へと続きます

こどもたち・社員とその家族の笑顔を
増やすことが、
企業の価値を高め、
社会の希望を育てていきます。

もし、日本全国の中小企業(99.7%)が、
“笑顔の力”を活かしはじめたら--
企業の現場に、
社会に、そして日本全体に

ポジティブな連鎖が生まれるはずです。

スマスマパートナーズは、
“笑顔の種まき”を広げる企業の輪。
さあ、あなたの会社も、
笑顔の種まきムーブメントに参加しませんか。
月1万円から始められる笑顔の社会貢献。

笑顔のタネをまけば、
信頼という花が咲き、
成果という実がなる。
Smile × Smile 
スマスマ パートナーシップ

message

創設者あいさつ

スマスマ文化の創造
未来は私たちの笑顔で変える。

スマイルは世界中で愛されています。
しかし、その効果的な使い方については、まだ十分に理解されていません。
多くの人がスマイルを本能的なものと捉えていますが、それではその真の可能性を引き出すことはできません。

スマイルは、人を喜ばせ、幸せを感じる心から生まれるものです。
それは本能であると同時に、私たちに与えられた偉大な才能でもあります。
この才能を進化させることで、人生は成功と幸せへとつながっていきます。

私が主宰するスマイル研究所では、長年の研究と実践を通じて、
「スマイルを進化させることは、成功法則そのものだった」という結論に至りました。

そして今、
“すべてのスマイルは成功へと続く”
という愛言葉を掲げています。

このメッセージは、世界中のsmile x smile スマスマ実践者へ贈る、愛と勇気に満ちたミッションメッセージです。
私たちは、スマイルの力を進化させ、広げることで、笑顔あふれる未来を創っていきます。
ともに、笑顔が輝く世界を築いていきましょう。

一般社団法人 スマイル研究所
創設者(Founder) ダン コイズミ

news

最新情報・活動報告

🌱「笑顔のタネまき交流会」

決定!浅川智仁先生、笑顔の社会貢献の輪に参画!

愛ある3000人の直達会。会長の直達さんも、ハッピースマイル活動が大好きです!

services

事業内容

「スマイル哲学 講座&検定」は、笑顔の本質と目的を体系的に学ぶ、日本で唯一の実践プログラムです。一般的に笑顔は、楽しい時や嬉しい時など、外部からの刺激で生まれる“使い捨て型”がほとんど。しかし、それはあまりに惜しい。この講座では、笑顔を「徳を積む行為」として再定義し、自ら創り出す“積み立て型スマイル”へと進化させていきます。
全国から“笑顔の達人”を発掘する、感動と希望に満ちたスマイルコンテスト。外見の笑顔だけでなく、その背景にある生き方・愛・思いやり・努力のストーリーを評価。予選・準決勝・決勝を通して、年齢・職業を超えた参加者が、日本に元気と優しさを広げる“笑顔のチャンピオン”を目指します。企業や地域の応援を受け、共感と社会貢献が融合する祭典です。
笑顔の本質を学び、“つくる”から“育てる”へと進化する実践セミナー。心理学・脳科学・コミュニケーション理論を基盤に、笑顔が信頼や成果、幸せを創造するメカニズムを解説。個人の魅力を引き出し、組織や社会にポジティブな連鎖をもたらす「笑顔の力」を体感・習得します。経営者・リーダー・一般社員まで幅広く対応した次世代の人材育成講座です。

こどもたちが笑顔の力を体験的に学ぶ「えがおのひみつ」キッズプログラム。思いやりや感謝の
心を育み、争いのない未来を目指します。保育園や小学校などでも導入可能で、協調性や自己肯定感の向上に効果的。人間関係の土台となる“心の教育”として注目され、笑顔の種まきムーブメントの一環として全国展開を目指しています。

“スマスマパートナーズ”は、全国の中小企業とともに広げる”笑顔で限界突破”プロジェクト。 月1万円から参加でき、教育・イベント・啓発活動を通じて、子どもから大人まで”笑顔の種まき”を実践しています。 共感する企業同士がつながり、信頼と希望を育みながら、笑顔が力になる社会を一緒につくります。
スマスマ共感交流会は、徳を積む笑顔の力を軸に、人と人がつながり、学び合い、応援し合う“心の交流の場”です。
仕事や肩書を越えた出会いの中で、共感を通じて互いの生き方やビジネス、人間力を磨き合い、笑顔あふれる未来を共につくっていきます。

協賛のご案内

join us

いま、ここから。希望が、再び躍動する日本へ。
この国を愛し、社会のために尽くしてきた――
志ある経営者の出番です。
1万円から始まる、本気の社会貢献。
それは、笑顔で人と企業と未来をつなぐ、
新しい挑戦。
さあ、今こそ。男気を、未来へ示そう。
私たちと一緒に、この国をもう一度、
笑顔で突き抜ける未来へ!



※画像をクリックすると動画が再生されます。
動画再生

contact

お問い合わせ